山は静かな方がいい・・・吉田山(3)
吉田山への道を尋ねたときの会話。
「ハーモニックロードはここから行けますか?」
「ハーモニックロード?」
「農道のことでないか?」
「あ~、きっとそういうんだよ」
「吉田山に登るんです」
「吉田山? 風越山とかあるのに・・・この辺の人間も登らんよ」
「花見登山してから上ってないんで。今日はトレーニングなんで、吉田山ぐらいがちょうどいいと思って」
というわけで、地元の方にも見放されているらしき山でした。
が、登ってみたら、
草花がいっぱい、キノコもいっぱい、
シラカバさんも
虫さんも(写真は動物の糞を転がす昆虫)いっぱい、
の素敵な山でした。
だけど、行きあったのは、登り始めですれ違った1組の夫婦だけ。
静かな静かな里山でした。
命を洗うには人間は少ない方が良さそうです。
のびねこ山歩記に吉田山のレポートをアップしました→吉田山
« 吉田山キャンプ場・・・吉田山(2) | トップページ | 天保山登頂? »
「山」カテゴリの記事
- 小谷城(小谷山)(2)・・・本丸~京極丸(2021.03.11)
- 小谷城(小谷山)(1)・・・番所跡~桜馬場(2021.03.07)
- 牛伏山(2020.12.31)
- 高取城(高取山)・・・(5)壺坂口から下山(2020.11.27)
- 高取城(高取山)・・・(4)大手門~本丸(2020.11.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ノビさんはレアな山まで良くご存じですね。
気が小さいので誰もいない場所は行けません(泣)
投稿: コロリン | 2009/09/03 15:32
誰もいない山は結構好きです。
熊さんに会わないことを祈って
鈴を鳴らしていますが、
もし会っちゃったらそれも運命でしょうか。
ただ、今回膝が痛くなって歩みがのろくなり
鈴の音が頼りなくなって・・・
ケータイでワンセグつけてました。
変な安心感があって、しばらくやっていましたが
やっぱりテレビの音声は山中では似合いませんね。
消したらほっとしました。
投稿: nobineko | 2009/09/03 19:31
きのうnobinekoの、動物みたいな会話されたみたい…
投稿: BlogPetのdokotan | 2009/09/06 14:15