鳥取城(6)・・・仁風閣
仁風閣に下りてきました、明治時代に古い城郭建築が撤去されたあとに建てられた木造瓦葺きの洋館です。
大正天皇が皇太子時代に山陰地方を行啓した祭の宿舎として使われ、そのときに随行した東郷平八郎の命名だそうです。
« 2020年3月 | トップページ | 2020年6月 »
仁風閣に下りてきました、明治時代に古い城郭建築が撤去されたあとに建てられた木造瓦葺きの洋館です。
大正天皇が皇太子時代に山陰地方を行啓した祭の宿舎として使われ、そのときに随行した東郷平八郎の命名だそうです。
鳥取城は日本十大籠城線の舞台。秀吉に諮られて籠城に失敗、飢餓に苦しむ惨状となり、城主自ら命を絶ったストーリーを持っています。が、例によってそういうことは下りてきてから知り、さらには「あ、もう少し先に行けばあれがあったのだ」と後悔することもあるような攻城隊です。まあ、今回もそんな感じですが・・・
車は県庁が用意してくれています。無料で、うれしいです。
雨も残っていますので、傘を持って歩き始めます。
スタートはここからですね。
最近のコメント