« 高取城(高取山)・・・(1)土佐街道 | トップページ | 高取城(高取山)・・・(3)猿石~三ノ丸 »

2020/11/23

高取城(高取山)・・・(2)城内に至る登山道

Kimg3156

集落を抜けると道路が細くなります。なだらかに登ると砂防公園。トイレがあります。

そこから10分ほどで宗泉寺への分岐に出ます。「聖天さん」という祠もあります。

Img_3710

このような案内板があり、ここからが山道となるということです。

ちなみに案内板は要所要所にありとても役に立ちます。

Img_3712

すぐ先に「高取城趾」の碑もあります。ただ・・・碑は5カ所くらいにありました。あんまり多いとありがたみが減りますね。

そしてこの先「七曲り」です。

Img_3713

確かに7,8回曲がって高度を上げます。

Kimg3165

「史跡高取城(裏には文保委)」という杭が至る所に設置されていて、道に迷うことはありません。

Kimg3174  

歩き始めて1時間ちょっとで最初の石垣が見えてきました。この先に「一升坂」という直線路があり、城内はまもなくです。

Kimg3176

 

 

« 高取城(高取山)・・・(1)土佐街道 | トップページ | 高取城(高取山)・・・(3)猿石~三ノ丸 »

」カテゴリの記事

攻城」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

ブログパーツ



無料ブログはココログ